インフォメーション

  • TOP
  • インフォメーション

かかりつけ薬局とは

かかりつけ薬局とは 日常生活でのちょっとした体調不良の際の診療や生活習慣病への健康相談などは、慣れ親しんだ「かかりつけ医」に診てもらうと安心であることと同じように、薬局についても、薬の使用方法や疑問に答え、よき相談相手になってもらえるような「かかりつけ薬局」をもつことが大事です。
患者様は、どこの医療機関で処方せんをもらった場合でも、自由に調剤を受ける薬局を選択することができます。自宅や勤務先の近隣などに、自分が気軽に相談でき、信頼のおける薬局を持つことが大切です。
どの医療機関にかかっても「かかりつけ薬局」で調剤を受けることで、各個人の体質や薬についての情報に応じた調剤をすることが可能になり、薬を受け取り使用する際の“安心感”が高まります。

「かかりつけ薬局」を決めている場合
「かかりつけ薬局」を決めている場合
「かかりつけ薬局」を決めていない場合
「かかりつけ薬局」を決めていない場合

かかりつけ薬局の利点

かかりつけの薬局があると様々な利点があります。

1 あなたの「薬歴(お薬の服用の記録)」を作成します。
(お薬の履歴ができますので各お医者様にかかるときも安心です)
2 いろいろなお医者さんから同時に処方せんが出たときなど、
お薬の飲み合わせ(相互作用)や重複がないかを確認します。
3 大衆薬との飲み合わせも確認します。
4 お薬についてわかりやすく説明します。
お薬の名前や効き目などを書いたメモをお渡しすることもあります。
5 栄養剤や透析液など、持ち帰りが困難なお薬を、ご自宅まで届けます。
6 寝たきりの方には、ご自宅へお伺いして、お薬や介護用品の相談もいたします。
7 休日・夜間など、いざという時に相談できます。

等のメリットが出てきますので是非かかりつけの薬局を作ってください。

ジェネリックに切り替えたい方

ジェネリックとは効果や安全性が実証されている先発医薬品と同等と認められた低価格な薬のことです。今使っている先発医薬品をジェネリックに切り替えたい時は、処方する医師のほか、薬剤師にも相談していただけます。

おくすり手帳

おくすり手帳

平成24年4月より”おくすり手帳”の配布が義務付けられました。

おくすり手帳は 各医療機関で処方された薬の種類や量を整理して貼り付けていくことで、医師や薬剤師に各患者様の服用した薬の履歴を知らせることができます。

例えば、同じ成分の薬を重複して飲むのを防いだり、併用してはいけない薬を避けることが出来るようになります。

ナシオン中川薬局では、全ての患者様に、薬剤師会発行の「おくすり手帳」をお渡ししています。また、処方されたお薬の内容だけではなく、さまざまな情報も一緒にお渡ししたいと考えています。

お薬の名前を記録するのはなぜ?

お薬の重複投与や相互作用を避けるためです。
例えば、腰や膝が痛いと整形外科に通院して鎮痛薬をもらっている人が、風邪をひいて喉が痛いと内科を受診して鎮痛薬をもらったとしたら、同じ作用のお薬が二重に処方されることになります、そのため、過剰投与となって思わぬ副作用が起きる危険性があります。

FAXでの処方せん受付について

ナシオン中川薬局では、FAXにて処方せんの受付を行っております。

まずは、FAXにて「処方箋」をお送り下さい。

お名前、ご住所、お電話番号(緊急連絡先)をお書き添えの上、送信してください。

● ナシオン中川薬局・本店 ●
[住 所]〒669-1133 兵庫県西宮市東山台1-10-2JR西宮名塩駅斜行エレベータ2F
[連絡先] TEL 0797-61-0122 FAX 0797-61-0985
[営業時間]
平日 AM9:00~PM8:00
水土 AM9:00~PM5:00
日祝休業

● ナシオン中川薬局・エコール店 ●
[住 所]〒669-1134 兵庫県西宮市名塩新町8番地エコールなじお5F
[連絡先] TEL 0797-62-1211 FAX 0797-62-1335
[営業時間]
平日 AM9:00~PM8:00
木土 AM9:00~PM5:00
日祝休業
※エコール店では、時間外受付ポストを設置しています。

処方箋にもとづいて、常勤の薬剤師が調剤いたします。

お薬の種類や効果、飲み方などの説明書き、また出ているお薬の一覧表を作成いたします。
処方箋で扱われるお薬は1万種類以上あるため、お取り寄せが必要な場合がございます。 初めての場合は、1~2日お待たせする場合もございますので、ご了承下さい。こちらから緊急にご連絡をさせていただく場合もございます。そのため、FAXには必ずご連絡の取れるご連絡先(電話番号)のご記入をお願いいたします。
なお、ご来店の際、確実にお渡しさせていただけるよう、ご来店前に一度確認のお電話をいただきますようお願いいたします。